仁司法書士事務所
初回相談無料/出張相談・休日相談可※一度お問い合わせください
- 司法書士
大阪府枚方市菊丘町30-13
仁司法書士事務所の概要
初回相談無料/出張相談・休日相談可※一度お問い合わせください
「どうしたらいいかわからない/どこに相談したらいいかわからない」という皆様、当事務所が相談相手になります!
仁司法書士事務所の説明
当事務所の事務所名「仁」には、“常に人を思いやり、ご相談者様に寄り添い問題を解決していく”そんな想いが込められています。駅から距離がありますので、出張相談も積極的に承ります。ご予約いただければ時間外・休日相談も可能です。初回相談は無料ですので、お気軽にご相談ください。
https://www.sosapo.org/lp2/m-ono/
https://www.shares.ai/user/8f2e1612-03e4-4f7d-ac5f-f7475dd2448f
- 所属・著書・資格等
- 大阪司法書士会(登録番号:4704)
仁司法書士事務所の方針と特徴
「自分に何かあると、障がいを持つ子が一人残されてしまう…」
「先祖代々の資産を特定の子に承継させたい」
「不動産を管理できなくなる前に、誰かに管理を任せたい」
「自社の株式を分散させたくない」
そんなお悩みがおありなら、地元の法律家「司法書士」にご相談ください。
当事務所は「家族信託(民事信託)」はもちろん、
「成年後見/任意後見」「遺言作成」のご相談に力を入れています。
これらの方法は、組み合わせることもできますので、
ご相談者様が最善の方法を選択できるよう、可能な限り色々なパターンをご提案させていただきます。
家族信託は、成年後見や遺言書作成では補えない部分を補うことができるため、
何を契約書に盛り込むかが重要となります。
また、不動産をお持ちの場合は、信託登記も必要ですので、
契約から登記まで、ワンストップで見させていただきます。
出張相談も積極的に承っております。どうぞお気軽にお問い合わせください。
──■□障がいを持つお子さんの“親亡き後の問題”にも有効です□■──
自分に何かあると、障がいを持つ子が一人残されてしまう場合、
家族信託なら、ご自身の死後、お子さんの生活をみてくれる方に財産の管理を託し、
定期的に、お子さんに財産が渡るよう設計することもできます。
お子さんが今と変わらぬ生活を維持できるよう、お手伝いいたします。
仁司法書士事務所の料金例
メール相談料:一往復無料
電話相談料:初回相談無料
面談相談料:初回相談無料
仁司法書士事務所の実績とお客様の声
家族信託は、成年後見や遺言書作成では補えない部分を補うこともできうるのが売りだと思っています。
ご本人とご家族の将来がより良いものとなるよう、ご相談者様に寄り添うような気持ちでサポートいたします。
仁司法書士事務所に所属する専門家
-
- 小野 充康
- 仁司法書士事務所
相談窓口案内サポート
- メールで無料案内
-
メールでご連絡頂きますと、家族信託相談サポートに掲載している弁護士等の相談窓口に一括で連絡することができます。
- 電話で無料案内
-
自動音声案内にてご相談内容をお伺いいたします。家族信託相談サポートに掲載されているお近くの弁護士等の相談窓口をご案内いたします。
24時間365日・受付可能
平日20時〜翌10時、土日祝日は受付のみ対応となります。
掲載のお申し込み
- メールで掲載申込
-
本サイトは、法律や財務、税務、労務関連の専門家の電話帳サービスです。随時掲載申込み受付中です。事務所を開設され掲載ご希望の場合は下記よりお問い合わせください。
- 電話で掲載申込
-
24時間365日・受付可能
平日20時〜翌10時、土日祝日は受付のみ対応となります。