リブレ社会保険労務コンサルティング

法改正対応と運用に強い就業規則をサポート

  • 行政書士
  • 社会保険労務士
  • 土日祝日相談可
  • 平日19時以降の時間帯相談可
  • 初回無料相談可
  • 男性専門家在籍
  • ベテラン専門家在籍(50歳~)
  • 無料見積OK
  • 駅近(徒歩5分以内)

愛知県名古屋市中区栄5-19-31 T&Mビル3F

この事務所の電話番号050-1724-6252

電話する

相談サポートを見たとお伝えいただくとスムーズです。

リブレ社会保険労務コンサルティングの概要

法改正対応と運用に強い就業規則をサポート

就業規則・社内規定の整備で、中小企業の労務リスクを未然に防ぎます。

リブレ社会保険労務コンサルティングの説明

補助金申請から起業支援、登記、就業規則まで。各分野の専門家が連携し、中小企業の挑戦と成長をワンストップでサポートします。

所属・著書・資格等
愛知県社会保険労務士会
愛知県行政書士会
日本テレワーク学会会員
一般社団法人 障がい者雇用促進総合研究所

リブレ社会保険労務コンサルティングの方針と特徴

リブレ社会保険労務コンサルティングは、中小企業の経営基盤を整える「就業規則・社内規定の作成・改訂支援」を得意としています。就業規則は、労務管理の根幹を担う重要な規定であり、従業員との信頼関係やトラブル回避に直結します。しかし法改正や多様な働き方の普及により、常に最新の状況に合わせた見直しが欠かせません。

リブレでは、社会保険労務士を中心とした専門家が、法令遵守を前提に、企業の実情に合った規定づくりをサポート。残業・休暇制度・テレワーク規定など、具体的な運用に即した内容を提案することで、実効性のある就業規則を整備します。また、現行の規則に潜むリスクを洗い出し、コンプライアンスの観点から改善点をアドバイス。改訂後の運用や従業員説明会の実施に至るまでフォローしています。

さらに、社内規定全般についても幅広く対応可能です。給与規程、育児・介護休業規程、安全衛生規程など、企業ごとに必要となるルールを整理し、整合性の取れた体系を構築します。複数の専門家がチームで確認を行うため、法的な裏付けだけでなく、企業文化や将来的な成長を見据えた制度設計が可能です。

「就業規則を一度も見直していない」「最新の法改正に合っているか不安」といった悩みを抱える経営者の方にとって、リブレは信頼できる相談先です。労務トラブルを未然に防ぎ、社員が安心して働ける職場環境を実現するために、ぜひご相談ください。

リブレ社会保険労務コンサルティングの料金例

メール相談料:初回無料

電話相談料:初回無料

面談相談料:初回無料

PR

相談は常に無料です。着手金は10万円(税別)を申し受けます。

リブレ社会保険労務コンサルティングに所属する専門家

リブレ社会保険労務コンサルティング

愛知県名古屋市中区栄5-19-31 T&Mビル3F

050-1724-6252

電話する

相談サポートを見たとお伝えいただくとスムーズです。

相談窓口案内サポート

メールで無料案内

メールでご連絡頂きますと、就業規則・社内規定相談サポートに掲載している社労士等の相談窓口に一括で連絡することができます。

電話で無料案内

自動音声案内にてご相談内容をお伺いいたします。就業規則・社内規定相談サポートに掲載されているお近くの社労士等の相談窓口をご案内いたします。

24時間365日・受付可能

050-5578-9800 平日20時〜翌10時、土日祝日は受付のみ対応となります。

掲載のお申し込み

メールで掲載申込

本サイトは、法律や財務、税務、労務関連の専門家の電話帳サービスです。随時掲載申込み受付中です。事務所を開設され掲載ご希望の場合は下記よりお問い合わせください。

電話で掲載申込

24時間365日・受付可能

03-6384-2176 平日20時〜翌10時、土日祝日は受付のみ対応となります。
  • 法テラス