無料メール相談このボタンをクリック!

24時間365日【ご案内無料】でお電話でも受付可能です!

050-5578-9843
自動音声案内サービスでお客様をご案内します

葬儀の種類

~多様化する葬儀のスタイル~
かつては、葬儀といえば、親族一同が集まり、故人様と生前親交のあった大勢の友人・知人で故人様をお見送りするものと考えられていました。しかし近年、禁煙、葬儀に対する考え方や宗教観が変化したことで、葬儀の形式が変化・多様化してきました。どのような葬儀形式を選択するのかは、葬儀形式それぞれのメリットとデメリットを理解した上で選ぶことをおすすめします。

■一般葬
一般葬とは、故人様と生前お付き合いのあった方々を広くお呼びして行う葬儀形式をいいます。僧侶に読経や焼香をしていただくほか、葬儀に参列してくださった方々を喪主側がおもてなしする通夜ぶるまいや精進落としも行う昔ながらの葬儀であり、かつての葬儀に対するイメージに一番近い葬儀スタイルです。

■家族葬
家族葬とは、主に故人様と血縁関係にある家族・親族の間で行う小規模な葬儀形式をいいます。お通夜から火葬までで行う宗教的な儀式は一般葬とほとんど変わりませんが、基本的に一般弔問客をお呼びしないため、喪主側は一般弔問客に対する対応に追われずに、落ち着いた雰囲気の中でゆっくりと故人様をお見送りすることができます。

■一日葬
一日葬とは、お通夜を省略して、葬儀・告別式・火葬のみを行う葬儀形式をいいます。仕事で忙しく、休みを取るのが難しい方が喪主になったときや、高齢のため葬儀での身体的負担を軽減したい方が喪主になったときに選ばれている葬儀形式です。通常2日間かけてお通夜から火葬まで行うところ、1日で火葬まで終えてることができるため、遠方からの家族・親族が多い場合にも適しています。

■直葬
直葬とは、お通夜や葬儀などの宗教的な儀式を行わず、ご遺体を安置してから、そのまま火葬場で故人様を荼毘にふす葬儀形式をいいます。故人様の強い遺志で、葬儀を行わずに火葬してほしいと希望されている場合や、経済的な事情から、高額になりがちな葬儀費用を負担するのが難しい方に選ばれています。また、生活保護を受けていた方がお亡くなりになられた場合や、生活保護受給者が喪主となった場合に行なう生活保護葬(福祉葬)でも、直葬という形をとるのが一般的です。なお、直葬といっても、何の儀式も行わないわけではなく、僧侶の方を火葬場にお呼びして、納めの式をしていただいたり、火葬場で簡単な葬儀を行ったりすることもあります。

■社葬・企業葬
社葬・企業葬とは、会社に大きな貢献をした人や、会社の社長・代表・役員など重要な立場にある人がお亡くなりになられた場合に、会社が主体となって行う葬儀形式をいいます。社葬を行う際の費用は、全額を企業が負担するケースと、一部を遺族の方が負担するケースに分かれます。いずれの場合も、会社が負担する費用は、税務上経費として扱うことができるのが特徴的です。なお、社葬・企業葬では、式を行う前にご遺族の方が密葬・個人層を行なってから、後日改めて社葬・企業葬を行うことが多くなります。

■無宗教葬
無宗教葬とは、特定の宗教・宗派での決まった儀礼や伝統的な作法で葬儀を執り行わず、自由に葬儀を行う葬儀形式をいいます。特に決まった流れがないため、葬儀スケジュールも自由につくることができます。故人様が好きだった音楽を演奏したり、プロの司会者にナレーションをお願いしたりと、故人様の個性や人柄を感じるような葬儀にすることができるのが特徴です。僧侶による読経や焼香を全く行わないこともありますが、中には、式の中で読経を唱えていただくこともあります。

■海洋葬
海洋葬とは、ご遺体を火葬した後、ご遺骨をお墓へ納めずに、海に散骨する葬儀形式をいいます。基本的に、船をチャーターして沖に出て散骨式を行い、ご遺骨を海に撒きます。通常は、火葬したご遺骨は骨壺に入れてお墓へ納めますが、時代の変化により、このような固定観念が薄れ、命も自然の一部という考え方から、ご遺骨を山や海に還す散骨葬が増加してきています。

■樹木葬
樹木葬とは、火葬してからお墓を設けずに、樹木を墓碑として、樹や花の下にご遺骨を埋葬する葬儀形式をいいます。樹木葬には、ひとりにつき1本の樹木を個別に植える方法と、複数人で同じ区画にご遺骨を埋葬するご方法とがありあす。永代供養のと同じように、子孫が代々お墓を管理する必要がないため、お墓の跡継ぎに関する問題が起こりにくいのが特徴です。なお、樹木葬は、寺院や霊園の敷地内でのみ行うことができ、自分の手で近隣の山に埋葬することは法律違反となります。

相談窓口案内サポート

メールで無料案内

メールでご連絡頂きますと、悪徳商法被害相談サポートに掲載されている弁護士等の相談窓口の中で葬儀関連に知見がある相談窓口に一括でご連絡することができます。

電話で無料案内

悪徳商法被害相談サポートに掲載されている弁護士等の相談窓口から葬儀関連に知見のある電話相談も可能な相談窓口を自動音声案内にてご案内いたします。

24時間365日・受付可能

050-5578-9843 平日20時〜翌10時、土日祝日は受付のみ対応となります。