無料メール相談このボタンをクリック!

24時間365日【ご案内無料】でお電話でも受付可能です!

050-5578-9800
自動音声案内サービスでお客様をご案内します

産業廃棄物収集運搬業許可に流れについて

1.取得する許可に係る産業廃棄物処理業にかかる講習会の受講が必要です。
許可申請時には、講習会の修了証の写しの添付が必要です。
修了証の有効期限もありますので注意が必要です。
更新申請の場合におきましても再度講習を受講する必要があります。

2.各種申請関連書類の準備
車検証や住民票などの証明書類関連の入手(有効期限がありますので注意が必要です)
搬入先の処理業の許可証(写)の入手(廃棄物の受入先との契約等により許可証の写しを入手)
運搬車両や容器の写真の撮影
その他申請書類や概要書などの作成

3.申請書の提出
各区域ごとの都道府県知事又は市長へ申請を行う必要があります。
 申請書の正本と副本(写し)を提出(郵送申請不可)申請時に手数料を納付します。

4.審査について
提出後、許可申請が許可基準に適合しているがを審査します。
この際に書類不備の補正やその他追加書類が求められる場合もあります。

5.許可証の交付について
審査の結果、許可基準に適合しているときは、許可証が交付されます。
*申請から許可証の交付までは概ね2ヶ月~3ヶ月程度です。
*申請先によって必要書類も若干異なります。


相談窓口案内サポート

メールで無料案内

メールでご連絡頂きますと、許認可申請・手続相談サポートに掲載されている行政書士等の相談窓口の中で許認可関連に知見がある相談窓口に一括でご連絡することができます。

電話で無料案内

許認可申請・手続相談サポートに掲載されている行政書士等の相談窓口から許認可関連に知見のある電話相談も可能な相談窓口を自動音声案内にてご案内いたします。

24時間365日・受付可能

050-5578-9800 平日20時〜翌10時、土日祝日は受付のみ対応となります。