無料メール相談このボタンをクリック!

24時間365日【ご案内無料】でお電話でも受付可能です!

050-5578-9800
自動音声案内サービスでお客様をご案内します

損害賠償額の基準

交通事故の損害賠償は実際にいくら請求できるのか、損害賠償請求したいが計算方法が分からない、保険会社から提示を受けたが妥当なのか、保険会社の提示に満足できない、などの声は非常に多いのが現状なのです。

損害賠償額を決める3つの査定基準


交通事故の損害賠償金を計算する場合、その損害額の計算の出し方として3つの査定基準があります。

① 自賠責保険基準


② 保険会社基準

③ 裁判所基準(弁護士会基準)

損害賠償の補償額については 、自賠責保険基準が最も安く、裁判所基準が最も高くなります。
①自賠責保険基準 < ②保険会社基準 < ③裁判所基準(弁護士会基準)

示談がどの基準で適用されるかによって、被害者の受け取れる損害賠償額が全く違ってきます。
被害者としては、当然ながら裁判所基準で損害賠償額を算定して請求していくことになります。逆に相手方としてはできるだけ支出を抑えたいわけですから自賠責保険基準に近い金額で示談を要求してきます。

交通事故被害者は裁判所基準を利用するべき


交通事故被害者としては3つの基準に惑わされることはありません。被害者は一番自分にとって有利な「③裁判所基準(弁護士会基準)」で損害賠償金を計算して相手方に請求するべきなのです。

また、「②保険会社基準」については、現在一般的に公開されていませんが、「①自賠責保険基準」とほとんど同じケースが多く見受けられます。「今週中に示談金を全額お振込み致しますから、示談書に印鑑を押してください」というような保険会社の担当者の言葉にはだまされないように注意しましょう!
ちなみに示談しなくても、「①自賠責保険基準」は自分で請求すれば貰えます。


相談窓口案内サポート

メールで無料案内

メールでご連絡頂きますと、交通事故・示談相談サポートに掲載されている弁護士等の相談窓口の中で交通事故関連に知見がある相談窓口に一括でご連絡することができます。

電話で無料案内

交通事故・示談相談サポートに掲載されている弁護士等の相談窓口から交通事故関連に知見のある電話相談も可能な相談窓口を自動音声案内にてご案内いたします。

24時間365日・受付可能

050-5578-9800 平日20時〜翌10時、土日祝日は受付のみ対応となります。